こんにちは! 竈ジン.comの編集長の鈴木です。
今回ご紹介するのはJR東日本の仙石東北ライン・東北本線の駅である塩釜駅となりの「アトリエゴール」さん。

後ろに見えるのが塩釜駅のホームで、本当に駅の隣なのです。
塩釜駅を出て左手に曲がるとすぐに見えてきます。

お店のドアを引いて、中に入りましょう!
アトリエゴールの色鮮やかなサラダ
外のメニューで何を食べるかは大体決めていましたが、一応妻とメニューで確認。

妻はランチメニューの「ナポリタンランチ」、私は同じくランチメニューの「ドライカレーランチ」を注文。
そして妻の希望でフレンチトーストメニュー内の「フルーツ添え」をコーヒー抜きでチョイス(コーヒーはランチについているので)。
少しの間待っていると・・・サラダがまず到着しました!

さすがフラワーアレンジメントのお店だけあって、とてもきれいな色合いです。
なんかこれだけで「instagramable」な感じです!
instagramableとは?
[形動]インスタ映えがするさま。
アトリエゴールはドライカレーも見た目がおしゃれ
メインディッシュであるドライカレーも負けてはいません。

ここまで見た目で楽しませてくれるカレーはこのあたりでは他にはないかもしれません。

もちろん味もおいしく、に肌肉が多めで、ごはんに対してのカレーの量が多めで個人的には非常に好みの味。
ナポリタンはさすがに赤いです。^^

こちらは昔ながらのナポリタンという感じで、安心して食べることができます。
アトリエゴールに行ったら一度は試してもらいたい「フレンチトースト フルーツ添え」
一緒に行った妻が最も喜んだのがこれ。
女性であれば心おどるデザートではないでしょうか?
いや、男性である私もウキウキしましたよ。甘いもの好きですから!

もしかしたら食事として出しているのかもしれませんが、我々は完全にデザートとして頂きました。^^
フルーツの酸味とジャム・ホイップクリーム・アイスの甘みが合わさり、そこにフレンチトーストがまじりあって・・・。
こ、これはうまし!!!
instagramable(インスタグラマブル)なのは言うまでもありません。
ランチセット、フレンチトーストセットにはコーヒーがついています!

もし、アトリエゴールさんにまだ行ったことがない方は、ぜひ行ってみてください! お店の前に駐車場がありますので、車で行っても大丈夫ですよ!
店名 | カフェ・アトリエゴール |
---|---|
住所 | 〒985-0036 宮城県塩釜市 塩釜市東玉川街6-4 |
電話番号 | 022-365-5006 |
営業時間 | ランチメニューは14時30分まで 定休日:月曜 |
HP | https://ameblo.jp/atelier-goal/ |
アトリエゴール on Twitter
塩釜のアトリエゴールさんに再来訪しました(*´꒳`*)前回はフレンチトーストだったので今回はドライカレーのランチを。サラダもカレーも美味しい〜ルーも残さず全部食べました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾美味すぎる〜
来月の16日はお休みなのでお越しになる方は気をつけて(^ω^) pic.twitter.com/7m2pGZmc1Q— 神足列車 (@kohtari_ressya) 2017年10月20日
東北本線塩釜駅の隣にある「アトリエゴール」で「フレンチトーストフルーツ添え」。メロンやさくらんぼなどその季節のフルーツがたっぷり。たっぷりすぎてもうコレ「フルーツ盛り合わせフレンチトースト添え」になってるね(笑) #宮城カフェ #宮城スイーツ #塩釜 #塩竃 pic.twitter.com/m9Ef7eBV7d
— uhyo_t (@t_uhyo) 2017年6月25日
みんな大好きフレンチトーストの上に、お花畑のように敷き詰められたフルーツたち!!本日のインスタグルメは、塩竈市のアトリエゴールさんのキラッキラで色鮮やかなメニューをご紹介しますよー。これはインスタ映えしちゃいますよね^^https://t.co/E2nZZqwH4D pic.twitter.com/h1ju818tO8
— みやラボ!編集部 (@miyalabo_jp) 2017年5月10日
塩釜にある他のカフェは・・・
https://takahanalee.com/2018/05/31/naturalbornstyle/
https://takahanalee.com/2018/06/04/uratomonogatari/
https://takahanalee.com/2018/06/28/cafe-coba/