こんにちは! 竈ジン.comの編集長の鈴木です。
この記事では、塩竈及びその周辺の地域(所謂「仙塩地域」)でコロナウィルスで大変な中様々なアイデアで価値を定擁しているお店・企業・個人をまとめています。
もし気になる商品・サービスがあれば、使ってみてください!
塩竈のテイクアウトを提供している飲食店の情報はこちら。

食べ物系
塩釜仲買卸売場市場
塩釜仲買卸売場市場は、観光客の激減によりいつもに比べるとかなり閑散としている様子。
そんな中、がんばって情報発信しているお店があります。
詰め合わせセット販売可能#塩釜仲買卸売市場 #丸健渡辺水産 #マルケン #地方発送いたします #新鮮な寿司ネタ #一般のお客様も卸値でお買い得 お電話お待ちしております!022-361-7521
コロナ感染拡大予防のため時間短縮営業となっておりますご了承くださいam4:00am11:00までの営業時間となっております pic.twitter.com/8gga0SBqzR— かぼこ🐼 (@MiyukiLoveKabo) April 26, 2020
塩竈市議の土見議員も市場で買い物したものを使ってLetsBuyしおがまを満喫中のようです。
仲卸市場で買ってきた食材で #LetsBuyしおがま ‼️ #塩竈 #塩釜 #shiogama#テイクアウト #takeout #テイクアウト東北 #塩釜水産物仲卸市場 https://t.co/Mh4W966Kz0 pic.twitter.com/y87qjFhhAA
— 土見大介@塩竈 (@DTsuchimi) April 25, 2020
直江商店 元祖おとうふかまぼこ
商品構成をより地元の人が買い求めやすいものにしてくれているお店です。
お惣菜なので、気軽に利用ができますね。
おはようございます☀
本店は9:00〜16:00まで営業しております⏰
お惣菜は2種販売中😋
是非お越し下さい!本日の惣菜メニュー🍳 各150円
【おとうふかまぼこ 磯辺揚げ】
【お好み焼DEお好み焼】#惣菜 #塩釜 #おうちごはん #テイクアウト #日替わり #おとうふかまぼこ #かまぼこ pic.twitter.com/vdTyfrZEM0— 直江商店 元祖おとうふかまぼこ (@naotan2358) April 26, 2020
なまどら焼の榮太楼
なまどらの元祖とも言われている本町にある栄太楼さん。
以前は『なまどら焼チョコ味』は本店でしか買えませんでした(今もそうなのかな)が、全商品の送料を一律にして、ネットショップで買えるようになったみたいです。
コロナウィルスで自宅待機をされている皆様に。『自宅待機応援キャンペーン』と称して栄太楼のショッピングサイトの全商品を送料一律660円(一件につき)にてご注文承ります。#なまどら焼 #なまどら #栄太楼https://t.co/2Ma45IOwlN
— なまどら焼の榮太楼 (@shiogamaeitaro) April 25, 2020
みなと塩竈海保カレー
これはコロナ対策ではありませんが、新しい塩釜の魅力を伝える食「みなと塩竈海保カレー」のレトルト版ができたとのことですので、掲載しておきます。
しおがまのカレー。ぜひ食べてみてもらいたいです!!
まるで本📖 #みなと塩竈海保カレー 大人気です❤️#くりこま #まつしま #ざおう の3種類。お出かけ出来ない今、おうちで食べていつか #塩釜 に来てけさい。日本全国お届けします!https://t.co/Yopw2jAExd#海保 #第二管区 #レトルトカレー #カレー曜日 #ビーフカレー #キーマカレー #シーフードカレー pic.twitter.com/Rm3CQTT4rr
— 宮城・山形産直マルシェ【公式】 (@my_marche) April 23, 2020
本日の自粛生活ランチは『みなと塩竈海保カレー』と常備している『酒悦』の福神漬。
海上保安部では各巡視船の料理長が、代々引き継がれたカレーレシピを持ち、一航海の区切りとなる入港日の昼食時に『ご苦労様』の気持ちを込めてカレーが提供されるそうです。有難い味わいです。 pic.twitter.com/tot3Gz4qhM— みーこ (@FururuSnow) April 23, 2020
オンライン・サービス
HiroyukiShishido BarbershopFukunokami(薄毛オンライン相談)
仙石線本塩釜駅前にあるHiroyukiShishido BarbershopFukunokamiのオーナー宍戸さんが始められたサービス。
宍戸さんってどんな人? こんな人です↓↓↓
コロナウィルスの影響で売上が約半分になっている中はじめられたこちらのサービス。
仙台放送でも取材されたようです。
仙台放送の夕方のニュース
Live News…宍戸 博之さんの投稿 2020年4月22日水曜日
チャット、通話、ビデオ通話の3つから選んで相談可能です。
塩釜BTC英会話教室(オンライン英会話)
これは非常に手前味噌ですが・・・当竈ジン.com編集長である私は実は英会話教室も運営しています。
現在5月31日まで子供たちの安全を考え、教室での対面レッスンを自粛しております。
でも英語を学び続けてほしい! そういう思いでオンラインレッスンを提供しています。
オンラインレッスンは「他の教室に今通っているけど、そちらは休みになりオンラインレッスンもない」という場合も、この期間だけ受けていただけます。
地元の英会話教室が行う英会話レッスンに興味のある方はこちらから。
エンターテインメント
アサノタケフミさん
仙塩地域の代表的シンガーソングライターと言えばアサノさん。
予定されていたライブがコロナウィルスの3密を避けるための自粛でできなくなったそうですが、それに負けずに新しい試みをしています。
おはようございます。
ついに迎えました、4月12日の朝。
新型コロナウイルスの影響で開催を延期せざるを得なくなったワンマンライブ。10月へ望みをつなぐために、新しい試みの生配信をしようと思います。15時予定です。URLはhttps://t.co/Gt7s9LbJXj pic.twitter.com/hmWvsfmUpp— アサノタケフミ👓🎩 (@a_take23) April 11, 2020
YouTubeでの配信!! しかも、生配信もされています。
下記はその生配信のひとつを聞いた方の感想。
アサノタケフミさんの
「自宅にいなさい。封じ込め作戦」生配信のお陰で、自宅にいても楽しかったよ!
『HERE WE GO』はやっぱり良い曲♪元気出た!
YouTubeチャンネル登録者数が1000人越えるといろいろ出来るそうなんです。
登録よろしくお願い致しまーーす♪なんて☆https://t.co/XRNwEDOv7a— hiromingo🌸👓🎩 (@hiromingo2014) April 5, 2020
アサノタケフミさんのYouTubeチャネル「音楽バラエティタケちゃんねる」はこちら。
公共施設
塩竈市温水プール(ユープル)
公共施設も負けていません。
塩竈市温水プール(ユープル)さんでは、自宅でできるカンタンな運動を動画で紹介中。
みなさんおはようございます!塩竈市温水プールです。
今日も自宅で出来る簡単な運動を動画にてご紹介していきます!
今回ご紹介する運動は、「下半身トレーニング」をいくつかご紹介します!
是非お試し下さい( ^_^)/#運動不足解消 #新型コロナウイルス対策 #自宅トレーニング pic.twitter.com/7wM2ef4NkJ
— 塩竈市温水プール(ユープル) (@siogamapool) April 25, 2020
塩竈市杉村惇美術館
現時点で5/10まで休館中の塩竈市杉村惇美術館。
臨時休館のお知らせ【延長(2020/4/14更新)】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為、下記の通り、臨時休館を延長致します。
・公民館本町分室:5月10日(日)まで休館
・塩竈市杉村惇美術館:5月11日(月)まで休館
ご理解とご協力をお願い申し上げます。https://t.co/1aLcprPpmj— 塩竈市杉村惇美術館 (@SugimuraJMuseum) April 14, 2020
【ウェブ展示】という試みをされています。塩竈市杉村惇美術館のツイッターで昔と今を写真で比較しています。
ウェブ展示「昭和のしおがま -あの頃の町並みから-」
公開している写真の中から一枚をピックアップして、現在の塩釜の街並みと比較します。今回は、1988年の海岸通(壱番館付近)です。 pic.twitter.com/VXftYlt39y— 塩竈市杉村惇美術館 (@SugimuraJMuseum) April 24, 2020
昭和の塩竈の写真もあり、塩竈愛のある人にはたまらない写真が多数ツイッター上に掲示されています。
最後に、塩竈が舞台になっている書籍をご紹介します。
読了しました。私にとって縁のある塩釜も出てきて興奮。心の揺れ動きをリアルに感じることのできた小説。小説で何を言いたいかって意外と要約ができない。でもだからこそ本当の心なんだ。そんな風に感じることができた。久々に小説読んだって感じがした。
兄の終い https://t.co/hagDowdXlT #Amazon— ぶた男 (@um_brooo) April 22, 2020
自粛で時間が余っている中、小説の文字をじっくりと目で追いながら、地元に思いを馳せるのも良いかもしれませんね。